借金の時効による消滅
借金は,返済しないまま時間が経過すると,時効により消滅します。なぜこのような法律があるかというと,返済せず,債権者がそのまま放置しているような債務は保護に値しないと考えるからです。
どのくらいの時間が経過すれば消滅するかというと大きく分けて2つあります。一つは,会社や個人の業者から借金した場合。この場合には,借りた日から,もしくは最後に返済した日から,5年間を経過すると,借金は消滅します。
もう一つは会社でも個人業者でもない一般人(家族や友達)から借りた場合。この場合には,借りた日から,もしくは最後に返済した日から10年間を経過することで債務は消滅します。
ただし,借りた日や最後に返済した日から一定期間が経過していても,その間に,「支払います」と言ったり,債権者側から正式な請求を受けたり,提訴されたりすると,債務は消滅しません。あくまで放置されている場合のみです。
なお,現在,法律改正が議論され,消滅時効期間が5年に統一される予定です。
投稿者: